MENU
なこ☆
保育士歴15年
保育士歴15年。子育て歴12年。保育士さんに役立つ情報を発信します!保育士さんに未来ある働き方を☆

職場で嫌な保育士っている?嫌な保育士への対応方法7つのポイント!を解説

嫌な保育士への対応方法7つのポイント
疲れた保育士

職場に嫌な人がいて毎日辛いです。どうしたらいいのでしょうか?

保育士なこ

保育園で働いている中で、嫌な人、どうしても苦手な人っていますよね。

  • 苦手な人と打ち解けたいけれどなかなか難しい
  • キツイ上司がいる
  • 嫌な人と一緒に働くのが辛い

保育士にとって人間関係の悩みは尽きないですよね。しかしいろいろな人とかかわる必要がある仕事。

避けては通れないです。

このブログは保育士歴15年の嫌な保育士と何人も一緒に働いたことがあるベテラン保育士が書いた記事です。

この記事を読むと職場での嫌な人とのかかわり方が分かり、人間関係の悩みが解消されます!

ぜひ最後までお読みください。

CHECK!

この記事で解決する悩み

  • 職場で嫌な保育士の特徴が知りたい
  • 嫌な保育士と働いてきた経験談が知りたい
  • 嫌な保育士への対応方法

以上の悩みを解決する記事を用意しました。

結論(色文字をタップすると読みとばしできます)

嫌な保育士と働くのが辛い方は転職エージェントに登録しよう!

あなたの悩みに真摯に向き合ってくれて、あなたに合った職場探しのサポートをしてくれます。

転職エージェントは登録無料!

転職エージェントは登録無料であなたの悩みに寄り添い、希望の園を見つけてくれます。

エージェントは地域の保育園の内部の事情を把握していたり、働きやすいかなどたくさんの園の情報を持っています。

今より働きやすい園を見つけてくれ、プロのアドバイスをもらえますよ。

登録は簡単にでき、求人サイトにのっていない求人も多数取り揃えています。

登録しておくだけで、転職したいときにすぐに活用できますよ!

ほいく畑に登録するならこちら↓ 

\ 厚生労働大臣認可/

転職エージェントについて詳しく知りたい方はこちらの記事もお読みください。

目次

職場で嫌な保育士の特徴7選

嫌な保育士の特徴7選
保育士

嫌な保育士ってどんな特徴があるの?

保育士なこ

嫌な人は人それぞれで違います。
特に保育士に多い特徴を解説します。

上から目線で話してくる

先輩に指導されるのは当たり前ですが、明らかに自分の方が立場が上だと振りかざしてくる人がいます。

上の立場だとしても、人に対してのものの言い方ってありますよね。

自分が正しい、先輩だからといって見下して指導する方は人として困ったものです。

保育士として経験年数が上でも、後輩をしっかりと指導する方は上から目線では話さないです。

陰口、悪口が多い

すぐに愚痴ばっかり言う保育士いますよね。

自分のことは棚にあげて、いろいろな人の愚痴ばっかり。聞いている人はいい気はしません。

陰口、悪口を言う保育士が子どもたちにとってよりよい保育ができるでしょうか?

人の悪口を言っていても、誰も成長しません。嫌な保育士だと思われるだけです。

無視をする

れっきとした大人なのに、無視をする人がいます。

気に入らないことがあれば自分から気持ちを伝えてほしいですよね。

陰で悪口を言ったり無視をすることは大人として、人として良い行動とは決していえませんね。

そういう大人がいたら、子どもの頃から成長していない人だといえます。

プライドが高い

自分に自信があるのはとてもいいことですが、プライドが高すぎる人は嫌な保育士ですよね。

プライドが高い人は自分の非を認めなかったり、相手に対して上から目線で話してくる傾向があります。

プライドが高すぎる人には注意しましょう。

相手の気持ちを考えずに接してくる

保育士はチームワークがとても大切です。

人と人とのコミュニケーションが必須で、相手の気持ちを考えずに自分の意見を押し付けてくる人は嫌ですよね。

チームワークで仕事をする中で意見のすり合わせをする上でも、共感力はとても大切になってきます。

自分のことしか考えない人は嫌な人です。

仕事をせずに押し付けてくる

与えられた仕事を人に押し付けて自分だけ楽をしている人いますよね。

同じ行事担当でも、仕事をする人としない人に分かれます。給料もほとんど変わらないのに不公平ですよね。

疲れた保育士

以前働いていた保育園で保育士がみんなで行事の後の片づけをしている時に、一人だけ自分のクラスの仕事をしている人がいました。

仕事をしない人が一人でもいたら困りますよね。

気分が変わりやすく、すぐに感情的になる

自分の気持ちをコントロールできない人は嫌な人ですよね。

気分がコロコロ変わる人は、接する人が本当に大変です。

「今日は機嫌がいいかな」

「今日は機嫌が悪そうだから話しかけるのはやめとこう」

こんなふうに他の保育士に思われてしまっている方はアウトです!

すぐに感情的になって怒ったりすることは、保育士としてもよくないですね。

嫌な保育士と出会った実際のツイート

保育士なこ

保育士の現場ではさまざまな声が飛び交っています。
現場の声って大きいですよね。

保育士なこ

いろいろなタイプの嫌な保育士がいますね。
現場の保育士みなさんとても困っているようです。

嫌な保育士と職場で働いたベテラン保育士の経験談

嫌な保育士と働いたベテラン保育士の経験談

筆者も嫌な保育士と働いてきたことが何度かあります。

新人の頃は少しキツイ先輩保育士はいたのですが、本当に嫌な保育士、他の保育士と価値観がズレすぎている保育士とも出会ってきました。

ひとそれぞれ価値観は違いますが、人と人とのコミュニケーションが大事な仕事

価値観のズレが生じることで子どもたちにも悪影響になります。

実際に出会った嫌な人の事例を2つあげます。

事例1

(40代女性 保育士A)

  • 自分より立場の上の人にはゴマをする
  • 気に入らないときは無視、暴言を吐く
  • 意見が言えない人を味方につけようと必死
  • 話すことはほぼ嘘
  • ずっと愚痴を言っている

一緒に働いてみて分かったことは、子どもの頃から成長していない人です。

無視、暴言、保育士Aに傷つけられた人を何人も見てきました。保育士Aが働いている保育室では、Aを持ち上げないとダメな空気が流れていて、本当にありえない光景でした。

事例2

(50代女性 保育士B)

  • マイナス思考
  • 気分の上がり下がりが激しい
  • 仕事を人に押し付ける
  • 自分の事しか考えていない
  • コミュニケーションがとりづらい

保育士はチームワークが大切な仕事です。

コミュニケーションが取りづらい人は一緒に働きにくいです。

Bは極度のマイナス思考で、気分の上がり下がりも激しいので、人として付き合いにくい人でした。

後輩と一緒に複数担任をした時も、育てる気配は一向になし。自分が一番で後輩に譲ることもなし。保育士経験は長い人でしたが、人としてはとても大変で園長も困っていました。

いろいろな人がいますが、自分にとって嫌な人はどうしても解決する方法がないこともあります。

私自身は自分の考えを大切にして、付き合いにくい人とは一定の距離感をとるようにしています。

一番大切なのは自分自身です。努力しても解決しない場合は転職を考えることも方法の一つです。

嫌な保育士と働くのが辛い方は転職エージェント

あなたの悩みに真摯に向き合ってくれて、あなたに合った職場探しのサポートをしてくれます。

転職エージェントは登録無料!

転職エージェントについてはこちらの記事もお読みください。

嫌な保育士への対応方法

嫌な保育士への対応方法
疲れた保育士

嫌な保育士への対応方法はあるのでしょうか?

保育士なこ

嫌な保育士にもよりますが、あなたの努力次第で対応できることもあります!紹介していきますね。

仕事と割り切って対応する

嫌な人と働いていても、仕事だと割り切って対応することで自然と気持ちが楽になります。

プライベートで嫌な人と過ごすわけではないし、仕事として接するだけ、給料ももらっていると自分の中で切り替えていきましょう。

意外と割り切ってみると案外心は楽になります。

嫌だと感じることがあっても気持ちを切り替えましょう。

仲良くなろうと思わない

仕事で付き合う人は、仲良くしなくてもいいのです。

仕事の仲間は自分から努力して作るものではありません。一緒に仕事をしていくうちに自然と仲良くなって、プライベートでも付き合いたいなと感じるものです。

プライベートの中でも同じですが、仕事でも自分に合う人合わない人がいます。

もちろん、嫌な人と仲良くする必要もありません。

自分に合う人を見つけて気持ちを共感できる人が見つかると、グッと仕事が楽しくなりますよ。

嫌な人に意識を向けず無関心になる

嫌な人がいたら、気になってしまいますよね。

また厳しいことを言われるのかな。

今日は機嫌が悪いのかな。

などずっと顔色を伺ってしまう人もいるでしょう。

解決方法は、「無関心」です。

嫌な人は嫌な人。あなたはあなた。違う人間です。

嫌な人ばかり気にしていてもあなたの人生はよくなりません。

アドラー心理学は人間関係をより考えさせる内容で、筆者も随分と心が楽になりました。

アドラー心理学では相手の課題と自分の課題を切り分ける方法を教えてくれます。

中でもおすすめは「嫌われる勇気です」

一度読んだだけで、今までなんでこんなに人間関係を複雑に考えていたのだろうと感じました。きっとあなたの役に立つ一冊ですよ。ぜひ読んでみてください。

楽天ブックス
¥1,650 (2023/02/26 21:42時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

分からせよう、説得しとうとしないこと

嫌な人と付き合っていく中で、なんとかして気持ちを共有しようと頑張る人がいますが、それは間違いです!

人それぞれ価値観もいろいろです。違う人間なので違って当たり前

自分の考えを押し付けたり、説得しようとすることは相手にとって不快です。

「そんな考えもあるんだ」くらいの気持ちで心を大きくもちましょう。

心を広く持つことはいろいろな人と付き合いをしていくうえでとても大切なことです。

自分を責めすぎない

厳しい指導をされたり嫌な対応をされたりすると、自分が悪いんだ、自分のせいだと感じていませんか?

あなたは決して悪くありません!

嫌な人もそれぞれで違うでしょうが、あなたのことを本当に心から思って指導しようと頑張っている人はその思いがあなたに伝わるはずです。

自分を責めず、前向きに考えるようにしましょう。

客観的に相手のことをみることも大切です。

最低限のコミュニケーションはとろう

自分が苦手な人だからといって、コミュニケーションを全くとらずにいたら、あなたも嫌な人の仲間入りですよ。

仕事だと割り切って、挨拶、必要な連絡事項はするようにしましょう

一番のコツは程よい距離感の取り方です!

あまり踏み込みすぎると自分が辛くなるだけなので、必要最低限のコミュニケーションだけにし、距離をとることであなたが楽になるはずです!

少しずつ自分が心地よい距離感を探っていきましょう!

良いところも見つけよう

嫌な人、苦手な人でも良いところはあるはずです。

その人の得意なところは認めていきましょう。良いところを見つけたら嫌な人に対する見方も多少変わることもあります。

得意なところをほめることで、嫌な人との関係性が少しでもよくなるかもしれません。

人は誰にでも良いところは絶対にあります。

あなたの見方を少し変えていくことも必要でしょう。

対処法を試しても改善されない時は、転職も考えてみましょう。

あなたが努力しても状況が変わらないなら、嫌な人とも働いている園とも合わないということです。

自分と保育観の合う、ホワイト保育園は多数あります。

保育士なこ

一歩踏み出す勇気も必要です。

嫌な保育士と働くのが辛い方は転職エージェントに登録しよう!

あなたの悩みに真摯に向き合ってくれて、あなたに合った職場探しのサポートをしてくれます。

転職エージェントは登録無料!

転職エージェントは登録無料であなたの悩みに寄り添い、希望の園を見つけてくれます。

エージェントは地域の保育園の内部の事情を把握していたり、働きやすいかなどたくさんの園の情報を持っています。

今より働きやすい園を見つけてくれ、プロのアドバイスをもらえますよ。

登録は簡単にでき、求人サイトにのっていない求人も多数取り揃えています。

登録しておくだけで、転職したいときにすぐに活用できますよ!

ほいく畑に登録するならこちら↓ 

\ 厚生労働大臣認可/

転職エージェントについて詳しく知りたい方はこちらの記事もお読みください。

結論

結論(色文字をタップすると読みとばしできます)

嫌な保育士と働くのが辛い方は転職エージェントに登録しよう!

あなたの悩みに真摯に向き合ってくれて、あなたに合った職場探しのサポートをしてくれます。

転職エージェントは登録無料!

転職エージェントは登録無料であなたの悩みに寄り添い、希望の園を見つけてくれます。

エージェントは地域の保育園の内部の事情を把握していたり、働きやすいかなどたくさんの園の情報を持っています。

今より働きやすい園を見つけてくれ、プロのアドバイスをもらえますよ。

登録は簡単にでき、求人サイトにのっていない求人も多数取り揃えています。

登録しておくだけで、転職したいときにすぐに活用できますよ!

ほいく畑に登録するならこちら↓ 

\ 厚生労働大臣認可/

転職エージェントについて詳しく知りたい方はこちらの記事もお読みください。

嫌な人とかかわるのは辛いですよね。

しかしあなたの考え方を変えたり、少しの努力だけで状況が変わることもあります!

人として生きる限り、人間関係の悩みはつきないですが、自分自身がどうしたいのか、どんな人と付き合っていきたいのか、一度客観的に見ることも大切です。

幸せな人生、幸せな働き方をしていきたいですね。

少しでも参考になれば嬉しいです。

おすすめの本はこちら

楽天ブックス
¥1,650 (2023/02/27 18:33時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

転職エージェントについてはこちら

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次