MENU
なこ☆
保育士歴15年
保育士歴15年。子育て歴12年。保育士さんに役立つ情報を発信します!保育士さんに未来ある働き方を☆

保育士って処遇改善がついても給料が安すぎる??実際の保育士の月給、年収大公開!!

保育士って処遇改善がついても給料が安すぎる??実際の保育士の月給、年収大公開!!
保育士なこ

こんにちは、保育士のなこです。
保育士のお給料、低いって有名ですよね。

都市によったり、働く場所によってもさまざまですが、全国平均などと比べながら、実際のリアルな私の今現在の給料や年収を公開していきます!!

保育士の処遇改善ってなに?

処遇改善でどれくらい給料が上がるのか知っていますか?

このブログは保育士歴15年の筆者が今現在の給料を公開しています。

興味のある方は是非最後までご覧ください。

CHECK!

この記事で解決するお悩み

  • 保育士の給料平均っていくらくらい?
  • 一般的な給料に比べて保育士の給料って安いの?
  • 保育士の処遇改善ってどんな仕組み?
  • 実際、今保育士っていくらもらっているか知りたい!!

以上の悩みを解決する記事を用意しました。

結論
  • 保育士の給料は一般的な給料平均よりは低い
  • 処遇改善がつくことで給料アップが狙える
  • 今、現在の保育士の給料、年収が分かる!
  • 給料が低いなら転職を考えてみよう
目次

保育士の給料平均

保育士の給料平均
平均年齢38歳
月給26万円
ボーナス74万円
年収382万円
出展 厚生労働省「令和3年度賃金構造基本統計調査」より
保育士なこ

平均にすると少し高め?の感じがしますが、都道府県によって賃金ベースが違うので、働く場所によって差がでますよね。

都道府県別の保育士年収統計

保育士の年収統計

年収が高いベスト3位はこちら

第1位東京都448.2万円
第2位愛知県438.2万円
第3位新潟県437.6万円
出展 厚生労働省「令和3年度賃金構造基本統計調査」より

ワースト3位はこちら

第1位島根県307.5万円
第2位福島県315.8万円
第3位鳥取県321.1万円
出展 厚生労働省「令和3年度賃金構造基本統計調査」より

働く場所によってこんなにも違うのですね。

年収が高い第一位の東京都ワースト第一位の島根県では、およそ150万円ほどの差が!!

公立保育園、私立保育園の給料の違い

公立保育園・私立保育園の給料の違い
保育士なこ

働く場所ももちろんですが、同じ県でも働く園によってもさまざまですよね。

大きく変わるのは、公立保育園と私立保育園ですね。

公立保育園は市の職員としての保育士なので市が管理している施設で働いている保育士のことです。

私立保育園とは、社会福祉法人であったりNPO法人などの法人施設で働く保育士のことです。

一般的に公立の保育園の方が私立保育園よりは年収が高いとされています。

公立保育園

月給年収
主任保育士561,725円約673万円
保育士303,113円約363万円
*出展 厚生労働省 令和元年度幼稚園、保育園、認定こども園の経営実態調査集計結果{速報値}

私立保育園

月給年収
主任保育士422,966円約506万円
保育士301,823円約361万円
*出展 厚生労働省 令和元年度幼稚園、保育園、認定こども園の経営実態調査集計結果{速報値}

やはり公立保育士の方が年収が高い結果になっていますね。

特に主任保育士になるとその差は歴然!!年収にして、170万円くらい変わってくるのはかなり大きい差といえますね。

一般的な年代別給料の平均

保育士なこ

では、同じ年代の他の職業の方はいったいどれくらいの年収なのでしょうか?興味ありますよね。

平均年収
20代女性280万円
20代男性303万円
30代女性310万円
30代男性393万円
40代女性325万円
40代男性465万円
50代女性325万円
50代男性504万円
出展 厚生労働省「令和3年度賃金構造基本統計調査」より

やはり、男女の差がすごく出ますよね。

女性の社会復帰が多くなっているとはいえ、まだこんなに差があるようです。

女性は結婚、出産で正規職員から離れパート勤務に変わっていく方も多いため、全体的に年収が低くなっているのが要因です。

保育士なこ

あと、保育士のような女性比率の高い職業が低賃金なのも女性の平均年収を大きく下回る原因になっていると考えられます。

保育士の処遇改善について

保育士の処遇改善
保育士なこ

処遇改善って知っていますか?低賃金の保育士に向けて政府が行っている制度です。ここ数年でいろいろと変わってきているので、詳しく説明します。

新たに「経済財政運営と改革の基本方針2015」等に記載されている更なる「質の向上」の一環としての2%相当の処遇改善を行うとともに、予算措置が執行面で適切に賃金に反映されるようにしつつ、キャリアアップの仕組みを構築し、保育士としての技能・経験を積んだ職員について、現在4万円程度ある全産業の女性労働者との賃金差がなくなるよう、追加的な処遇改善を行う。

とあります。(出展・厚生労働省ホームページ)

処遇改善Ⅰ

処遇改善Ⅰは、2015年から始まっている制度です。年数によってパーセント率が上がり、正規、非正規にかかわらず一日6時間以上、月20日以上勤務の職員に付与される処遇改善となります。

平均勤続年数が一年未満の方は2%でそれから1年ごとに1%ずつ加算されて上がっていくシステムになっています。勤続年数が10年以上の方は一律して12%となります。

処遇改善Ⅱ

処遇改善Ⅱは2017年に始まったキャリアアップの処遇改善になります。

今までは園長、主任にならないと給料アップは見込めなかったのですが、この政策により、副主任保育士、専門リーダーをおくことによって、中堅保育士も給料アップが可能になったというわけです。

最大4万円付与されます。

・副主任保育士、専門リーダー

経験年数7年以上でなることができます。

副主任保育士はマネジメント+キャリアアップ研修3項目受ける必要があります。

専門リーダーはキャリアアップ研修4項目受ける必要があります。

・キャリアアップ研修分野

研修項目
  1. 乳児保育
  2. 幼児保育
  3. 障碍児保育
  4. 食育・アレルギー
  5. 保健衛生・安全対策
  6. 保護者支援ー子育て支援
  7. 保育実践
  8. マネジメント

・職務分野別リーダー

職務分野別リーダーは経験年数3年以上でなることができます。

最大5千円付与されます。

担当する職務分野上記の①から⑥の中から一つのキャリアアップ研修を受ける必要があります。

*園によって園児の数と職員の数で副主任保育士やリーダーの人数が変わってくるので、詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。ホームページはこちら

保育士なこ

私の園では園児100人
園長1人、主任2人、副主任2人、専門リーダー1人。
あとの職員は職務分野別リーダーにそれぞれ振り分けられています。

新しい処遇改善の9000円は始まっている??

「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」(令和3年11月19日閣議決定)に基づき、障害福祉職員を対象に、賃上げ効果が継続され る取組を行うことを前提として、収入を3%程度(月額9,000円)引き上げるための措置を、令和4年2月から前倒しで実施するために必要な 経費を都道府県に交付する。 出典:厚生労働省|「公的価格の制度について」

と岸田総理からありましたよね。

実際私の園でも付与されるようになりました。

付与の仕方や金額も園によってかえてもいいとのことで、私は今現在1万円くらいのベースアップになっています。

月1万円でもありがたい限りですが、、、それでも給料が低いのが現実。。。

実際の今現在の保育士月給

現在の保育士月給

では、実際に今現在私がもらっている月給を紹介します。

住まいは関西で、私立保育園に勤務しています。今の園では6年目の勤務になります。

今の園では今までの経験年数などを考慮しての基本給アップはありません。

それが歯がゆいところです。

リーダー手当もつかないし、他の園から転職してきた経験がある保育士と1年目の保育士が同じ給料からスタートする感じです。

なんで?って感じですよね。改善してほしいところです。

では、こちら!!!

基本給 178,500円
通勤手当4,200円
資格手当10,000円
市の処遇改善20,000円
国の処遇改善
(Ⅰ、Ⅱと令和4年2月からのも含めたもの)
22,233円

上記から控除額計56,098円を引いて・・・

手取額   178,835円

でした。(令和4年7月分給料)

処遇改善などもついてはいますが実際税金などを引かれると手取りはものすごく少ないです。

・ボーナス

夏は1.65ヶ月

冬は1.75ヶ月

春は処遇改善の分がまとめて入るのもあり年によって変わりますが大体手取り20万円くらいです。

・年収

去年の年収です。

疲れた保育士

全国平均トップと比べるとまだまだ低いですよね。

給料を上げるには転職も一つの方法!!

保育士の給料、衝撃的に安かったですよね。

実際、処遇改善などはあるものの、給料が低いのは変わらないですよね。

園によって処遇改善の額も違うようなので、もし働いている園でしっかりと付与されていないのであれば、調べることも必要です。

園がプールしているなどのブラック園ならば、転職を考えてもいいですね。

転職の際にはしっかりと面接で処遇改善の額などを調べて月々どれくらいもらえるのか確認しておきましょう。

知識があって損なことは絶対にないです!自分のためにも知識をつけることを是非オススメします。

転職について詳しくはこちらの記事をご覧ください

保育士の給料についてのまとめ

結論
  • 保育士の給料は一般的な給料平均よりは低い
  • 処遇改善がつくことで給料アップが狙える
  • 今、現在の保育士の給料、年収が分かる!
  • 給料が低いなら転職を考えてみよう

子どもたちの命を預かっている大事な仕事。

もう少し給料がよくてもいいですよね。

保育士みんなの思いが少しでも報われる事を願っています。

少しでもお役に立てると嬉しいです。

最後までお読みくださりありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次